ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ken_2008
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年03月29日

山口県から写メ

今日 山口県から 写メが
大塚氏 二人目の子供が
いい パパ 満点パパらしいよ 早く一緒に釣りをしたいらしいが マダマダ早い〓早い〓 釣り命が
やはり子供一番(^o^)(^o^)しかし子供 誰に似てますパパ(T_T)(+_+)
ママでしょう 可愛い顔してますから 6月から
子供手当が 頑張って後一人は 女の子かな 三人目は(^0_0^)まだまだ若い
父ちゃん 母ちゃん 頑張って頑張って 叉お会いしましょう 私も老体にムチ打ち頑張ってますよ
STUDIO21で 今は桜ロケーション(^^)明日も桜
明後日も桜)^o^(
  



2010年03月28日

驚きのカレイ

昨日 結婚式で 勿論仕事ですが 北条の鹿島神社に
少し早く着き お嫁さんのスナップ撮影を(^^)
足元で音が 何と カレイが 足元の水溜まりにカレイが 驚きだす 足元でピチャピチャと 確かにカレイ
いくら海の側の神社でも水溜まりに(T_T)カレイは?笑うしか無い(^0_0^)お嫁さん新郎さんも 驚き??多分 私の推測だが 運搬中に 落ちたのでは?(+_+)
カレイのサイズ約25センチまだまだ元気なメイタカレイ 勿論 鹿島神社 海の側です 嫁さん(私の)海に…………? 私もこんな事初めて 落としたにしろ
水溜まりに まだ泳いで
イロイロあります 人生は
  



2010年03月26日

愛南町ヒラバエ

今回の愛南町
まる二日間 雨雨雨雨雨雨二日目の昼から風風風が
お蔭様で我が家は綺麗にかたずき ましたよ
私の大好きな愛南の海の側愛南町ヒラバエ(^^)
しかし今回は愛南に嫌われたか 雨、風 勿論釣りにならず(T_T) 二日間で
オカズ を やっとこ 調達やっとこと 言っても
二日間 オカズ買わず
全て 海から 自然の恵み
使った金額 約 千円かな
二人(清太郎)と………
モイカ、モンゴイカ、カワハギ、ウツボ、イワノリ、フノリ、鯛、自然の海の幸健康的な食生活環境だや
写真は 油袋 家串 まるで真冬の空模様 気温も……桜も寒かろうに 来週から婚礼前撮影 桜ロケーション(^^)(^^)始まるよ
だから来週は愛南 行けないかも 待ってなはれ
ヒラマサ、カンパチ、
  



2010年03月24日

愛南ヒラバエ

愛南町の初日
雨雨 朝から雨 ま〜起きたのが8時かな まだ清太郎は夢心地 飯を炊きエギ竿を……一匹釣らないと昼のオカズが(+_+) 簡単簡単
2投目に 700グラムが
直ぐに 刺身(^^)清太郎君の昼飯のオカズですよ
昼から 雨降る中 油袋へ
小屋の中から 清太郎
釣りしたり ヤス????千本可哀相やな まだ雨雨ヒラバエまで帰り 海鼠を今日は一日中 雨が
明日は朝一番 5時かな
ボートジギングの予定だが降水確率 高いよな
昼からは晴れるらしいわ
烏賊なら 釣る気になれば明日の狙いは
ヒラマサ、カンパチ だよ
今日の晩餐
ウツボの煮付け 烏賊の刺身 布海苔の味噌汁
清太郎君は 肉塩胡椒もありましたが 肉は私の口には(+_+) そうそう勿論
烏賊は晩餐前に 一匹やはり釣り刺身に
  



2010年03月23日

3月23日の記事

今から 出ます 約 10分で 着きますよ
今日は軽四 だよ は
  



2010年03月22日

明日は愛南町???

明日の夜から 愛南町ヒラバエ 降水確率60?(T_T)
雨かな 気温は余り下がらないらしいが 雨風は辛いな 孫の清太郎と二人 木曜日の夜には 勿論 釣り三昧ヒラマサ、ブリ、カンパチ烏賊、夜はアジング
まる二日間 釣り三昧の予定だよ 雨降るな〜〜〜〜写真は私の仕事場 近年の写真やって PC無しでは還暦の頭 なかなかついていけね〜な 毎日 睨めっこだよ 気分転換に釣り三昧やで 婚礼前撮の桜ロケーション(^^)が始まる前に
  



2010年03月22日

婚礼前撮だよ

一昨日は昼から 婚礼前撮りドレスで ロケーション
北条の海岸へ強風波浪警報だよ凄い風風 嵐にちかい天気 お嫁さん頑張って
沢山、撮影しました
昨日は一日中 JALにて結婚披露宴スナップ 午前午後の 二本だて 最近 仕事の(^^)し過ぎ(^^)
昨日 あった 渡邉君 本当に釣り釣り釣り 名人釣り師やな キロ烏賊を津島で行きて〜な 釣り エギングにジギング 桜咲く季節
最高☆☆☆☆☆星五つ
予定では 24日25日愛南町ヒラバエ しかし 無理高いってさ 愚痴るよ(T_T)
  



2010年03月17日

STUDIO 21

今日は仕事の話を
昨日 16日から 新
STUDIO21として 新たに出発だよ チーフCAMERAMAN宇都宮君 仕事内容は
婚礼写真をはじめ 披露宴のスナップ ロケーション成人式、七五三、赤ちゃん写真全般 DVD作成
パンフレット から コマーシャル まで 写真に関しては 40年のキャリアを持つCAMERAMAN 総勢4人のSTAFFが常に 新しい 現在にマッチした 何かを
今日は真面目な 私の仕事を紹介しましたが 春です春烏賊です ヒラマサ。カンパチも(^^)(^^)ドナイします
御用の時は 是非是非
  



2010年03月15日

本業(写真屋)だよ

昨日 朝一番 21で卒業式の写真 8時からJALで
結婚式の撮影 夕方4時に又々21で成人式の写真前撮り 元気やでこの歳より
パワー全快では無い まだまだ半分 明日は北梅本から石手に引っ越しだし
なかなか愛南町は(T_T)今大潮 アサリは取れるし
ニナも ジギングにも最高☆☆☆☆☆星5やな
最近、愛南が……来週には一泊でも行きて〜な(^^)
お疲れ様に一人乾杯ですわ
  



2010年03月13日

今日の晩餐(^^)

今日の晩餐だがね
今年、最高☆☆☆☆☆の
晩餐だがね
21で打ち合わせ ピアノ会のリハーサル 下見
帰りにスーパー焼きそばでもと 奥方が いいねたまには 買い物を済ませ我が家に 何と肉が 無い 買い忘れ(T_T)(+_+)困ってる奥方流石に名コックでもできね〜焼きそばは しばらくして
出てきた 肉無し、キャベツのみ の焼きそば(+_+)
かなり ビックリ 初めてだな キャベツ&ソバ おまけに キャベツの塩揉み
笑いすら 出ね〜〜〜〜〜独身かや 奥方 凄いっしょ人生なかなか経験出来ないよ あ お茶もあったかな
明日も仕事 身体動くかな w(゜o゜)w
皆さんにオススメ
健康焼きそば(^0_0^)
  



2010年03月12日

愛南にジギング

愛南町に マイボートを
しかし当分 仕事モードかな アンカーやなにかと揃え 船検を受けないとね
湾内なら今のままでも
しかし春は
横島 黒島 畑田 辺りまで行きたいし やはり船検は 船外機2ストの60馬力 燃費わり〜な 早く走るがね、 (^_^メ)今は ジギング
ヒラマサ カンパチ が狙い目だがね〜(^o^)春烏賊も面白いし 仕事も忙しいし(^^)(^^)(^^)(^^)ドナイします 再来週は二日ほど何とかして 愛南町ヒラバエに(^0_0^)勿論ボートジギング ボートエギング
釣りまくり 春休みだから孫の清太郎を連れてね
  



2010年03月10日

大知昭 イン日 提

今日 10日 朝からかなりの風 昨日飲み過ぎか
なかなか 皆さん起きてきません(-.-)なんだかんだでヒラバエ発 8時かな
今日は日提 赤松さんの筏 丸久だよ ヒラバエから車で約20分 日提やはり風風風嵐 強風波浪警報だよしかし流石 名人怯まない撒き餌作り 見たことが無いくらいの丁寧さ ここからチヌとの駆け引きが始まる。(^^)何と無く 名人たる云われが分かる ま〜私に言わせば ただの親父
優しい。楽しい 親父かな、(^_^メ)仕掛けは私より皆さんがこぞんじでは
しかし風嵐 M氏が悪いらしいよ強風波浪警報のM氏しかし その天候のなか
流石だな 次々とチヌをかける 釣りを楽しんでる感じで チヌとの会話を楽しみ(^_^メ) 遊ぶかな
釣りは楽しく楽しくって
多分 今日は…………??私は4時にお先に しかし高速 雪で通行止め(+_+)
大洲から長浜 経由で松山へ お疲れ様 大知さんMさん 叉 きなはれや(^^)
  



2010年03月10日

大知昭

3月9日 愛南 油袋に
昭はん先日のリベンジ前日からヒラバエ泊まり しかし朝から 雨 かなりな雨 何だかんだでヒラバエ出発
8時半頃かな 雨の中 離れ防波堤に 昭はんとM氏を私と伊藤君はジギングに
まだまだ凄い雨 約30分でジギングはリタイアだよ(T_T)(^_^メ) 昼から 雨は上がり 湾の奥に チヌチヌ釣り 昭はん達を迎えに行き しかし又々 皆さん油袋のチヌには歓迎されず
港に 帰ると(^^)何と刺身が(^^)河豚の刺身である 焼酎にフグの刺身岩海苔の汁港に上がってから約3時間 ミ‐ティング
ま 雑談 男五人で3時間
馬鹿かもな 馬鹿だな
雨風の中での釣り 最高☆最高☆☆☆☆☆星5(^^)
勿論 皆さん ヒラバエ泊まり勿論晩餐は 烏賊 ヒラメの刺身
その他 諸々寝床 夜中1時明日は日提らしいよ
明日も寒い…?かな雨は
  



2010年03月10日

ヒラメだ よ

昨日昼から ボートで
マイボートであるべ
狙いは ジギング しかし
最悪の天気 雨風嵐 仕方なく湾奥 烏賊釣りに 伊藤君ドサクサにまぎれ アジ釣り 船の眞下に馬頭鯛アジをつけ 眞下に 勿論、竿はジギングロッド キタキタあたり ドキ ヒラメだそれもかなり………?
しかし竿ジギングロッド割に簡単水面まで 流石
雑魚団 団長転んでもタダでは起きない流石の流石である 勿論 その日の夜刺身にヒラバエ 四人の泊まりオカズは確保かな(^o^)
しかしデカイ 食いきれないは(^_^メ)可哀相なヒラメさん でした
  



2010年03月08日

発表会イ ンのの

先日 孫の発表会が
娘の子 野乃花ちゃん
今治 在住 四月からは
ピカピカの一年生 可愛い女の子だよ 野乃花って
関取みたあな名前だが可愛い女の子 体格は?…!
東〜野乃花 かも しかし可愛いぴか一
しかも誕生日 バレンタイン 2月14日 成人が楽しみ(^_^メ)かな
我輩は今日 夕方から愛南明日、明後日とチヌの名人が来るらしい 勿論釣りもしますがね(^o^)(^o^)
  



2010年03月07日

又々本業(CAMERAMAN )

昨日 本業のCAMERAMAN
道後の神社で 神前式
披露宴は JAL 老体にムチ打ち 夕方4時からの
披露宴だよ 名、CAMERAMANウ〜やんが 媛銀ホールからHELP(^o^)歳より一人では不安かな(-.-)結構元気な老人やし 今日は朝からスタジオ21にて婚礼前撮影だよ 今日撮影予定
約35カット以上 衣装4点やし 一日頑張って
今日はウ〜やん昼から宇和だって 今日は三人体制
(^_^メ)夕方4時には
明日は夕方から愛南で船頭だよ(^_^メ)勿論 釣りも
  



2010年03月04日

青サ海 苔

昨日 油袋で 生まれて初めての 青サ海苔を 岩に着いた海苔 剥がし これまた
大変だよ 腰が 笑う笑う
何回か水(海水)で洗い
生でも食せる らしいが
持って帰り味噌汁に入れて何とも言えない 新鮮過ぎスギタルハ だな 干して焼き 食ったら(^_^メ)初めての味 食感 漁師飯(味噌汁)かな〜〜〜〜?
手間の割には 今一 青サ
やしね(^o^)まずくは 無いが美味くも?????
やはり烏賊の刺身が最高☆最高
  



2010年03月03日

ヒラマサ様

ヒラマサ様だ 油袋にジギング 朝7時 釣り開始直ぐにあたり 強烈な締め込み何度かやり取り 痛恨のハリハズレ(T_T)痛いな
しかし 又々強烈な50メイトル ラインで かける一気に30メイトルは走られる Pライン3号リ‐ダ20号 力任せに……!!又々ハリハズレ(+_+)半ば諦めかけた時 キタ かなり強引にやり取りやっと水面までヒラマサ様だ
見るからに デカイ メイトルかな?帰り検寸 89センチ(T_T)現地で計れか!!朝2時間のジギング昼飯の後はアオサ取り 夕方はエギング 6時にヒラバエを松山着 9時 明日は
  



2010年03月02日

船が(^o^)

今日昼から愛南へ〓〓
ラッキー 船が手にはいったよヒラタでイケスは無い船外機 は2ストの60馬力燃費は少し悪いが良く走るよ 遊ぶに最高だよ 値段はあえて言わないが 一回飲みに行くくらいな(^o^)〓〓
知り合いだから わけて頂いた訳 まだまだ綺麗やし直す所なし ただ船検を受けないとね 近所でチンタラ釣りなら問題なかなか〓しかし今夜は風で釣り出来ない(T_T)明日は 早速
船でジギングジギング
(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)
  



2010年03月02日

水曜日(定休日)

明日は 水曜日 定休日だよ取り敢えず水曜日定休日
3月16日から 新しい
スタジオ 21 が(^o^)
少しバタバタ するかも
楽しみ楽しみ う〜やんは4月1日から 出勤かな
ところで今年の桜開花予定は松山3月20日だって 桜ロケーション婚礼前撮影)が始まるべ 今は新しいアルバムサンプル
新しい企画 無い頭をフル回転だよ しかし明日は定休日 行くかも愛南へ水曜日の夜には帰らなきゃならないが来週の月曜日、火曜日、水曜日 愛南へ来客予定 明日はカタズケ かな????て言いながらね
ヤッパ 先週の敵討ちだよジギングのね敵討ちか返り討ちか わかんね〜が気持ちは敵討ちだわさ て事で今日昼過ぎから 南へ南へ理由ずけし 走ります
一泊の短い 旅だがね
写真は津島です 春です