2010年01月28日
ムササビの家族

子供〓達が騒いでいるのかな私〓昨夜〓睡眠〓2時〓ムササビの家族〓朝6時〓 から賑やかに 完全な 睡眠〓不足〓だわ〓
暖かい今日〓は暖かい〓〓〓
烏賊(エギング)に500?から800?が 水温が低いのか 烏賊君エギをソット抱くあたり は かなりシビアに 今日〓はマジ〓が〓〓
海〓はかなり荒れぎみ 難しいよな今は 烏賊君烏賊ちゃん頑張って〓
〓
2010年01月28日
愛南初 日



夕日を見ながら エギング烏賊いね〜な しかし最高の夕焼け(夕日)綺麗だわでも烏賊釣れない 晩餐が飯を炊き キャベツを刻み冷凍のチンベカの煮付け
頑張って 何とか晩餐
(^_^メ)なかなか 美味いや明日も風が有るらしく
釣りも怪しいな
朝寝坊しますか ムササビが帰るまで(-_-)
2010年01月27日
今日は愛南


釣りながら 愛南へ 久々の釣り しかし烏賊いね〜
今日は天気最高らしい
予定では木曜日の夜遅くには帰松 今日は烏賊烏賊釣りだよ 頑張ってモイカと遊ぼうかな 朝早くやはりムササビが 夜遊びから帰っきて 私のちょうど頭のあたりで 賑やかに(+_+)起こされましたずら
でも何だか 楽しく 帰っ来るのが楽しみ かな
今夜から雨って天気予報が 遊ぶのは 今日かな
取り敢えず?は一枚キ〜プ頑張って土産を
ムササビも今から睡眠
若いねムササビ 一晩中
遊んで 玄関先のカボックも元気 明日は庭木も
2010年01月24日
本業だよ



写真屋 CAMERAMAN カッコイイな 婚礼写真撮ってたよ 新郎様は西条 新婦様は北九州 朝から〜夕方まで和装ロケーション
洋装ロケーション
勿論スタジオ撮影と一日中新婦新郎様 お疲れ様でした CAMERAMANのウ〜ヤン
微かに顔わかります
w(゜o゜)wな顔???????次回を楽しみに
しかし釣り行きて〜な
ITOU氏イワク水温が下がって アジングも今一
今日も大人しく 仕事仕事
2010年01月22日
今治 IN すき焼き





すき焼き 何と 肉持参の
すき焼き 孫三人と賑やかに晩餐 ななんと 飯(米)が…………(>_<)
すき焼きのなかに うどん今治は鍋の後は うどん
ここは讃岐か(・o・)たまには ソバ???
昨夜 ニックネーム が
コブラ 子コブラ 怖い怖い 今に チビコブラ出撃かな モスラで対抗 でもコブラにはかてね〜な
完敗 コブラ様(>_<)
2010年01月19日
春烏賊 ????




菜の花 雪 夕日 スミ潮
変な季節(~_~メ) まだまだ寒い{{(>_<;)}} 春は
しかし 烏賊達は春かな
デカイ烏賊 3センチの烏賊とバラバラ もう春烏賊?????…??????何て事は無い(^O^)
写真は昨日の昼 ヒラバエの筏から 約1、5かな
春烏賊 スタートo(^-^)o
2010年01月18日
大知昭 I N 愛南火打に




我輩 船外機で約5分港は油袋の火打だ
まだ誰も入って無いポイント難しいかな 昼まで粘るがフグの押収 午後から
ポイントを渚に変え 頑張るって アタリは鯛の35センチから40センチ 後はへ鯛だって チヌが口を使わない確かにスミ潮 チヌはいる釣り人も 超一流 こんな時もあるかな 是非リベンジに チヌは 60センチ越えは確かに確実に存在する
日本キロク級は……………やはり3月かな 次回を楽しみにして今日は許してやるよって感じかな
土産に 大知プロデュースの道糸とハリを 竿はね〜のか(~_~メ)o(^-^)o(^O^)
確かに上手い人は一日中
釣りのリズムが狂わない
一日安定 一定のリズムでしかし頭の中は 思案シンキング だと思うよ
今日は一日お疲れ様でした又のおこしを(^.^)
2010年01月16日
久々の釣り



烏賊、カワハギ、アジ
いろんな釣りを 少し風もあり 釣りずらく ナンギナンギ 朝9時から 3時までカワハギ は シャク アジもシャク 烏賊は700?かな 楽しい一日 今から 岡山の四人集我が家で泊まり 明日は
ジギング IN 畑田 だってさ 畑田三番 アカシバエ
には(^O^)上がらないのかね 明日は天気最高 潮は
角島かもな かなり魚は??我輩は広島の 大知さんの案内で火打の離れ防波堤か磯 渡し o(^-^)o その後は船でハゲ釣り ジギングですか 明日の結果が楽しみですょ(~_~メ)
2010年01月16日
ムササビが


朝帰り 不良なムササビだよ 写メでは実物は写せ無いが今日の夕方 目撃
二階の我輩の寝室の横で
朝帰りの夫婦 朝5時からバタバタと とうも 子供が産まれる前かな どうしたものか 裏にはモモンガらしき姿も o(^-^)o我が家はス‐パ‐カントリーだな
o(^-^)o(^O^) 子供が大きくなるまで 我慢我慢我慢可愛い様な んって感じ
写真は入口か出口 丸い穴が3コある なんて逃げる穴 ダミーの穴もあるらしい しかし家にムササビって 考え方では カッコイイかも
2010年01月15日
雪雪雪


昨日 写メ 三崎に釣りに行ったそうな 最初の写真
見事な雪景色 彼いわく初めてだって三崎にこんな雪雪雪 ま〜釣りに行った??〇鹿も馬〇だけど確かにここ数日、四国も冷えてま二枚目の写真は宇和 宇和は盆地だから確かに寒いかもしれないね 写メは宇和の う〜やんから まるで
北海道だって?(^O^)
北海道はもっと家があるょ(>_<)(*_*)私は今日の夜から愛南町に私の車雪には弱いから ドナイカナ 無理は……………久しぶりの愛南やしな 二、三日は滞在予定だよ
2010年01月12日
ボヤキ


愛南に しかし明日から
寒くなり 水曜日は雪雪らしい 又々 北風小僧の寒太郎が四国にも おいでなさる様で 釣りの予定たたず、(*_*)写真のポイントなら 雨、風、嵐 でも釣りができますよ 場所は愛南町 火打だよ鯵、モイカ が釣れますよ 釣り掘りみたいな ワカサギ釣りみたいな 楽しいとは……………?今 愛南では ブリ ヒラマサ、モイカ、メバルが
少し延ばし 金曜日の昼から行きますか 土曜日の夜には岡山から甥がジギングに 畑田の三番 アカシバエかな(^O^)(^O^)(^O^)(^O^)幻のアカシバエ(>_<)
年末年始 釣り三昧の予定がやはり悪天候トホホ
今年もなかなか天気に恵まれ無いんだわ 春が春が
o(^-^)o(^O^)o(^-^)o
三崎ではアジングでかなり釣れてる らしいぜお
2010年01月04日
2010年01月03日
釣り?孫 達







