ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ken_2008
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年02月24日

ヒラバエ最終日

今日が最終日 今から松山に帰らなきゃ〜ね
今日朝から やはりジギング 又々 2ハツ バラシ約2時間でジギング諦めまだ少し早いかな
たまらん 昨日から バラシバラシ烏賊もデカイのバラシ(+_+)(+_+)二日間バラシ(+_+)バラシ(+_+)反省の二日間 反省のヒラバエ
烏賊は約2時間で
800グラムから900グラムかな キロには(-.-)???同行の伊藤君もバラシバラシ悲しいよな 原因はやはり少し釣りをナメテかかったのが (+_+)次回は道具を考え 敵討ちだって(^o^)
今回は 尻尾を巻いて
こらえて やるか(^^)

しかし少し悔いが(T_T)
  



2010年02月23日

油袋ジ ギング

今日朝から 油袋にジギングだよ 朝一番 私に巨大な魚 多分カンパチ 水深50メイトル 凄い勢いでドラッグが唸りをあけ サイナラだわ伊藤君 70センチ弱のカンパチ 同寸のヒラススキ
我輩は相変わらず 烏賊
夜 津島から 大輔が明日ジギングに三人で
私は二人の飯炊きじじ
今日のオカズ 勿論烏賊の刺身、肉とモヤシ炒め烏賊の煮付け モズク 私が料理中二人はエギングしてましたわ 大輔君 キロ近い奴をやはり夜釣がデカイよな
今日は三人共早目の睡眠、明日は朝5時起床やはり
ジギングだよ 明日は気温が………?
明日は魚〓あるのかな
  



2010年02月22日

久々の愛 南

今日昼前 松山を 天気最高だよ暖かい日和 のんびり車を南へ南へ 途中二日分の食料の買い物(^o^)水曜日の夜には松山に(+_+)
日提に寄る 軽くエギを投げてみる いません300グラムが ちらほら移動移動 脇に叉叉何回かエギをしかし姿さえみえね〜
裏山に猿猿猿 賑やかに春ですかね 宇和島のエギンガ〜さんも諦めモード少し話しを 由良全滅だって天気が 少し横風 投げにくいのもあるかな 夕方 灯打にやはり 烏賊小さい悲しいくらい 6時頃 ヒラバエにいましたよ烏賊 キロクラスが 約1時間で8枚
夜やし写真撮ってなか写真は明日のblogに公開しまっさ しかしデカクて
1、5キロかな 今日は
2キロ越えはでません
夜中にとおもい食事
(+_+)(+_+) 雨です雷稲光どんどろさん 明日夕方が狙い目かな
彼岸桜 桜ん坊 わかんない
宇和島の(ウイング……)のエギンガ〜さん是非一度ヒラバエに おこしあれ
  



2010年02月22日

ジギング in 畑田

昨日 私の甥 あえて名前を明石光弘 岡山県倉敷市児島 稗田 嫁一人 子供二人の38歳の少し頭の毛が寂しい 身長167の取り敢えず男趣味 釣り 釣り釣り釣り
マイボートでタイラバ
タチウオ メバル 時々ママカリ かな でその男 昨日御荘にジギング 畑田の1番 三番にはアカシバエが有るのに 何故アカシバエとは 彼の名前が付いた磯、明石のアカシバエである なんと初めて星を見つけて名前を付けるみたいやな ま〜紹介はそのくらいで 昨日の結果
バラシ二回 成果は
エソ(>_<)ロープ(>_<)
ハンガ‐(>_<)の3目
(T_T)(>_<)(-_-メ)流石名人手ぶらではかえんない
御荘から岡山までハンガ‐を持って帰ったのかな?????????(>_<)
又3月リベンジらしいが
次は何が 楽しみ楽しみ
ドラムカン かな(>_<)
  



2010年02月17日

ハマチ君

昨日 M氏から ハマチを頂いた 70センチかな
中泊で 今ハマチが ヒィ〜バ〜しているって いい礒に当たれば 2桁は軽く釣れるってさ 皆さん カゴ釣りらしいが M氏 ジギングにあえて 少し変人(^^)
朝 礒の抽選で かなり悪い礒 しかし結果はキッチリと 流石 M氏 ここで少しだけ ホメテ でハマチだが味は(^_^メ)??????
頂いた後 すぐ息子が
お持ち帰り(+_+)なななんと 我輩食べてません
見た目には 天然らしくスマートで刺身 最高(^o^)
来週あたり自分で釣りに行きますか 予定では今日愛南町の しかし(+_+)嫁さんの運転手で川之江だよ
来週は 行くぜ(T_T)たぶん
  



2010年02月16日

ウキソ(メバル)

先日 広島の浅野君から
写メが 凄い メバル君美味そう 喰いて〜春を告げる魚メバル君 愛南にはいね〜な 流石 広島県の
内海人 近々愛媛県に来るらしい 烏賊釣り エギング叉連中 上手い 愛媛の烏賊可哀相に 愛南は春烏賊が連日 キロ越えですよ
我輩の愛南の家を基点に
エギング 一昨日もキロ越え 大漁だって 来週あたり私もエギングエギングエギングですかね(^o^)(^o^)
  



2010年02月12日

婚礼前撮

昨日は 本業 婚礼前撮
朝9時から 衣装5点雨雨ロケーションはかなり無理だって しかし楽しい仕事かな STUDIO 21 での 仕事チ‐フCAMERAMANのウッチー(宇都宮さと子)頑張ってましたよ 朝一番は少し寝ぼけ気味でしたが 広い、STUDIO 動くだけでもかなりの運動 次は13日は
スタッフ6人 朝からフル回転 来週はやはり火曜日、水曜日と愛南町????春は本業が 今の間(^^)
今日は又々 パソコンと睨めっこ (^_^メ)
たまには 行くぜ
  



2010年02月10日

春、烏賊エギング

愛南ヒラバエ発 エギング烏賊(^o^)だよ何となく春烏賊かね 2キロ 1キロが昨夜8時過ぎ 約2時間で12枚 夜は小さくても
七百は 昼は今一サイズが 100グラムから300グラムが コチャンと オルキ〜
春烏賊が始まったかもな、今日の昼は灯打からボートエギング 船で出たら800グラムが ボチボチ だわ
ヒラバエで釣った烏賊はイケスに 活かし 松山に帰る時 しめて 持ち帰り
烏賊、沢山いたから
宇和のウッチーにメール
残業だって 嫌われたかな、(^_^メ)美味い新鮮な烏賊なのに持ち帰り我が家に冷凍 明後日あげちゃうよ、明日は祭日
一日中 21 ダッチャ
明日も春みたいに暖かいかね〜
今年は烏賊 表歳か???簡単に釣れます よ〜〜
  



2010年02月10日

愛南町

今日は春 初夏 って感じ
午前中 灯打から 織田のムネヤンと ウツボ取り 流石これだけいれば 気持ちワリ〜な 高知に持っていけばかなりの 金かも
昨夜は釣り日和 かなりデカイ烏賊 釣れましたずら春烏賊本番かな今年は烏賊多いかもです 昼から少し烏賊釣りしながら 松山に帰ります明日は仕事モードだよ 21の撮影やし ……?今日は早めに帰松
久々に 通勤割引使うかな
  



2010年02月08日

本業だよ

今週は珍しく 仕事モードだよ パソコンと睨めっこしながら 夏のキャンペーン 成人式の新しいアルバム その他 還暦の頭をフル回転 なかなか回転しないがね 3月16日からは
常住(^_^メ) ウッチーは
4月1日から 半月、我輩が………………………
今日も新しいサンプルアルバム 明日は ブライダル誌との打ち合わせ 還暦体力もいるな 私の大きな野望を果たすには 気力、体力、能力、と やけっぱち、かな 春桜ロケーション、もう空きが (+_+)(+_+)
今日昼から気分転換で釣り具屋さんでも 覗いてみっか GANさんのボヤキ
一人での限界を感じる
明日は昼から 愛南へね
11日は一日 21かな
  



2010年02月04日

愛南の……………?

昨日は 朝から 強風波浪が私も伊藤君も オメザメ
朝8時 のんびり と言うか遅い遅い 撒き餌を準備
しかし朝から強風波浪
どこ 嵐から日提 やはり強風 仕方なし 北灘 でも
やはり強風 やるしかね〜準備 釣りスタート 正面から時より 強風 風が息してますよ 負けずと 撒き餌撒き餌撒き餌 ドカ撒き
チヌビックリして 食いつくかも (^_^メ) 潮 最悪
風と潮が逆 昼過ぎ2時まで頑張ってみたが へ鯛
二枚 ふぐ二匹(+_+)やっぱな 泣く泣く撤収 烏賊でも釣りながらヒラバエへ
北灘、日提、脇、を抜け嵐へ 何処もありまへん強風波浪だよな ヒラバエ着
筏でエギング やはりヒラバエは何とか釣りに
火打に(^o^)エギング スケベ 根性丸出し が 強風波浪 又々ヒラバエ なかなか楽しい一日 叉来週も何とかして 愛南へ………?
  



2010年02月03日

愛南町ヒ ラバエ

一週間の御無沙汰の愛南町だよ 今日は伊藤君と
二人昼からチンタラと
砥部の釣り具屋で撒き餌?明日はチヌのフカセをね
夜 探りでメバルを と言うか今夜のオカズを だからゴカイ五百円。購入
ヒラバエ着5時頃すぐに筏でエギング 烏賊君も晩餐の………
私は?オ‐バ‐の コウイカ二枚 モイカ 一枚
伊藤君 ばらし二枚 一枚はデカイ モイカかも だから伊藤君はボーズ(^o^)
今夜の晩餐 烏賊君、刺身 焼き 鶏肉 モズク
烏賊 釣らなくても美味そうに 食してましたね
夜は風風風で二人家でごろごろ明日はチヌ釣りやで 一年ごしの チヌ釣り
(^_^メ)(^_^メ)釣れます様
  



2010年02月02日

今日から2月

今日から2月がスタート
雨。朝から 雨
皆さんお待たせ う〜やんのアップの(^_^メ)だよ
新しい STUDIO チーフ??スナップCAMERAMAN (^^)
丸い顔のCAMERAMAN元気一杯のCAMERAMAN 今日は朝から婚礼前写し 朝9時から4時前 いささか疲れぎみやはりロケーションは雨で…………?
これからも 皆さんヨロシク p(^^)qです
明日は寒の戻りか 今夜も寒い まだ当分 釣り禁止かな 我輩 密かに木曜日あたり 久々にチヌ フカセを
(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)これからも う〜やんと新しい
STUDIOをヨロシク(^o^)