2009年10月31日
勝山町には魚が…?



ごぜ〜ます 私のコンピューターも久々の電源(^O^)私が勝山町に来ても仕事は無い無い 明日は JALで撮影 来月はなかなか愛南に行く機会が無い(*_*)?だぞ 後二ヶ月で 正月
ポン様 元気にしてますかo(^-^)o???
明日から冬型らしい 風邪に注意 %だよ
2009年10月29日
ボートジギング





火打から 船外機を借り
ジギング まだ薄明るいなか 船を走らす 約 三分でポイント 水深は約50?かなジグは60?から80?昨日昼3時間ほど伊藤君・松下君2人で試し釣り私は船頭さんだわ かなり釣れた為今日は朝一番の時間帯に
伊藤君と二人いましたね 約2時間で
55センチから60センチ・のヤズ17匹
55センチのカンパチ3匹
60センチの鰆3匹
伊藤君と私の成果だよ
昨日も2人で15匹 内カンパチ4匹 カンパチ60センチ近いのがいましたよ
今日はク〜ラ〜に入らなく大きな樽に…………………8時過ぎ 納竿 まだまだこれからも 釣れる感じかなま〜潮 次第かも
メールトル オ〜バ〜も
確認 デカイのはバラシ
何とか したいよな
2009年10月26日
婚礼前写し





婚礼前写しと 婚礼披露宴のSNAP 天気良好 野外ロケーション 私の本業は
写真(カメラマン)(^O^)久々の本業 楽しい◎仕事ですよ 昨日も スタジオでやはり婚礼前写し ロケーションは ニノ丸 と 海
雨も何とかもってくれ
空・天気に 感謝ですね
今日の昼から私は愛南の
別宅に 今回は愛南も冬支度を 勿論 釣り釣り釣り放題かな 烏賊覚悟ですよ
2009年10月23日
昨日のジギング



磯から 烏賊は投げにくいみたい 鯵なら最高かな?次回は鯵を持って行くらしいよ 11月に入ると もっと良くなるよ ジギング魚もデカイのが 釣れるかな
2009年10月23日
ジギング

朝6時 出船 約10分で畑田前日の情報では ナブラがo(^-^)o 確かにナブラ
300?沖で(*_*)届かない届く訳ね〜少し風も波も
ジギングには最高かな
取り敢えず60?のジクを
ポイントは何度も来た磯
何度か巻いてみる 直ぐさま私に45センチのヤズ
リ〜ダ〜10号難無く抜き上げる しばらくあたり無し8時頃 キタキタ79センチ やった(^o^)v その後I氏80センチ M氏78センチ
三人仲良く 1センチ違い笑うね 最終的に 私が
ハマチ 1 ヤズ 2 カンパチ(60センチ) 2
M氏 ハマチ 1 ヤズ 1
I氏 ハマチ 1 ヤズ 2
ススキ(70センチ) 2
烏賊 無数 だわ
私は 海にスイボツ 携帯オシャカ(*_*)(*_*)(*_*)
M氏 大笑い ついでに 私も大笑いして 一日が終り納竿 楽しい (^O^)一日でした○ ダカラ 写真無しだよ~
2009年10月17日
10月17日の記事





朝はまだ 風 波が 畑田まで約 15分かな
着くなり かなりの ナブラ至る所でナブラ しかし
ジグに反応無し 魚が目視出来る 黒い背中でかなりジャンプ マグロ 鮪 かなりデカイ姿が しかしジグは反応ナッシング(*_*)
朝から 4時まで頑張って
○○○○だよ(^∧^)
私に一度 兄貴に一度 甥っ子に二度 あたりが あったがブッキング 無し(・・;)際まで姿を見せて逃げて
フッキング 無し マジが吹いたら やはり 食い込みが今一 来月 頭に敵討ちかな(^o^)v 今日は疲れた釣りま~普通かなジギングは
2009年10月17日
ブリ 97センチ


談義 其から彼らは由良の平井へ 朝一ジギング
驚き ブリ(^o^)v 何と平井で97センチ 実寸 松山に持って帰って 実際は 勿論
メールトル越えだよ
朝から起こされた私は1日中バランスが⌒(ё)⌒
しかし凄い凄い オカッパリから 一人でハンドランディング 友達は車で寝てたらしい ま 其が本当だけどな
しかしその日の睡眠二時間身体 ガタガタ 朝9時からヒラバエの筏で 松下君
エギング 一時間程度で
烏賊三枚GET キロはバラスがね その日1日中私も伊藤君もリズムが デカイ ブリを朝から 見たく無い無いでも 凄い(^∧^)
2009年10月13日
愛南町ヒ ラバエ





モイカ 800g〜400g 16枚
我輩が来るのを 待って居てくれた感じ(^o^)v6時には納竿 勿論、晩餐は刺身に煮付け 美味い今の烏賊は まだ水温は高い まだまだ烏賊には 今日も天気らしい 今日は由良半島を
エギング、ジギング かなしかし朝一番はやはり歩き又々出ました キロ頭に7枚ドッキリです 早 キロが
サイトだよ 昼から由良半島 夕方は又々 歩き
(^o^)v(^o^)v(^o^)v(^o^)v
2009年10月11日
阿呆に釣られたアコウ様

写メール 阿呆がアコウを釣ったって 確かに旨い魚だよ しかし阿呆に釣れたアコウは阿呆かな(*_*)
詳しい事は書いて無かったがネイビー 鯛かぶら
ショセン鯛狙いの外道に過ぎない 可哀想な アコウ様
昨日(土曜日)は太刀魚の
サ〜ベリングに 行ってるはず 連絡が写メールが無い ○○○かな(^o^)v
来週の土曜日は愛南に
ボートジギング 勿論、私も同行 朝から 船外機で
ブリ、カンパチ、鯛、
シイラ、モイカ、アジ、
完全 五目も六目も
二頭追うもの一頭もえず
しかし 此だけ 追えば
何ぞ 当たるかな(^o^)v
⌒(ё)⌒ 後は天気を祈るだけ なかなか楽しみな釣りになりそう?
2009年10月06日
秋祭りです〜

神輿なのだ私は岡山の出身やはり だんじり祭かな 私も松山に来て20年余り松山の神輿をまだ見た事が無い 昨日の夕方大街道に神輿 八体 パフォーマンスを 明日は本祭り一色宮だし宮入鉢合わせと明日早朝 道後温泉で
神輿の鉢合わせが有るらしい凄い迫力満点(^∧^)
観光客も沢山沢山だって
しかし今日は静かやな
神輿何処で休憩中ですかね松山 今日、明日と台風の影響で雨 今も雨
私は14日から愛南の予定
17日には岡山から来客ですブリ釣りに 取り敢えず
ブリにヨロピク 釣れてけれ〜(^o^)v
2009年10月04日
秋烏賊


詳しく聞いてません
bigで600位だって 奴は本当に 上手いエギンガ〜だよ確かに今年の秋は烏賊
かなりいます 朝から頑張って釣れば かなり釣れますよ やはり四国は烏賊パラダイス アイランド幸せな島かな 松山も稲が
稔るほど頭を垂れる稲穂かな σ(^_^;)?私はまだ稔って無い様子(*_*)
2009年10月01日
2009年10月01日
衣替えだ よ

40年 早いような 永かった様な 40年て銀婚式???子供達に祝ってもらはないとな ん……無理σ(^_^;)?子供達も覚えて無いよな、何となく今月は忙しいみたい やはり秋忙しく無いと写真や アウト やし
夜 2人で うどん定食でも(^o^)v(*_*) 写真は私の母が書いた フクロウ 福が来ます様に………………
金婚式まで 頑張りますか