ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ken_2008
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年10月31日

10月31日の記事

津島から日提にかけて
モイカが本格的に キロ頭に軽く二桁 今日 私の
釣り友S氏が やはり吉田は小さいらしい
広島の 内海人 達よ急がないと キロは全部回収しますよ
  



2008年10月31日

平碆より

愛南町の我が家から
歩いて 一分の所に渡船屋が 二軒あるよ
2時半位に帰ってきます
県外ナンバーの車が
香川、高知、徳島は勿論
岡山、横浜、京都、滋賀
成果は知らないが まだ少し早いかな 水温が高いみたいで 釣り人もなかなか苦戦してる
私は相変わらず エギ竿を持ってて ブラブラ歩いてます 11月には 一度 磯にも行く予定だよ
  



2008年10月29日

愛南町平碆より

津島の D氏から モイカの写メ サイズは 可愛いが 喰ったら美味いサイズかな
松山のM氏 ヒラメ 御荘の磯らしい いくらでも
おるらしい 竿はエギ竿かな エギ万能竿ってところ
私は今日松山に帰ります
来月は9日ぐらいの予定だわ 少し永い松山滞在だな
私は今日朝 散歩がてらにモイカ 6枚……………だ
  



2008年10月23日

愛南町平碆より

昨日から 松山のS師
愛南町へ 朝ノンビリ北灘辺りエギング 小雨まじり風 悪コンディション
何とか 二人で 20枚くらいかな 昼から 雨雨雨雨
朝から昼までの割になかなかの成果かも??????今もかなり雨が
今夜 私も松山に帰りますん 行きますかな??
今は愛南の生活が7割を
来週は嫁と二日くらいの予定かな
  



2008年10月22日

又々烏賊

今日朝 7時 柿ノ浦へ
すでに 先客 ん
黒のハイエ‐ス 津島の
DAISUKE 君
今日は休みらしい 一枚釣っていましたよo(^-^)o
同行して ウダウダ言いながら 彼は二桁は サイズはは最大 700かな なかなか上手い 綺麗な落ち着いた釣りをします 写真が大介君 まだ烏賊釣り一年らしい これから驚異かもな
明日は雨かな 久々 釣りも休暇 金曜日は船だ
  



2008年10月19日

愛南町平碆より

昨夜 松山の T・Iさん愛南町に泊まりで釣り
今日は朝8時頃から
由良からだな しかし行く所行く所 エギンガ‐
日曜日だ今日は 秘密の場所 でも無いか サイズは 今一だがソコソコ拾えたかな そうそう流石の名人
烏賊の頭に欠け 初めて見ました 腹の底から笑えた笑えた 二度と無いやろな写真は釣れたままだよ
可哀相なのは烏賊ちゃんかな それとキロオ‐バ‐のタコ ウマソウナ タコ かなり色々 楽しんで帰りました 土産は烏賊 20枚はこえていたと………?
そうそう 何だか変 桜〓が咲いていましたよ
  



2008年10月16日

ミノかさご

マイ水族館に ミノかさごが 二匹 餌は何を食べるのかな?????
やはり 小魚??
しかし 綺麗だよ 我が家の玄関に ミノかさご
凄く 楽しんで 本当 子供やな 明日は ホウボウを 捕まえる予定だよ
我が家の目の前でo(^-^)o
  



2008年10月16日

10月16日の記事

今日は 晴れ晴れ晴れ
最高だ 昼前からエギング柿ノ浦の磯を歩いて約一時間半 キロ頭に 12枚
今一かな 秋烏賊には
帰りに 津島の好青年に会い 私が言うのもなんですが エギング上手い上手い独学らしい 私の目の前で800 と キロ ん かな
烏賊をかけても やり取りなかなか 一度 勝負したいもんだ 明日は松山の名人が 平碆荒らし回るかもよ
  



2008年10月16日

10月16日の記事

今日 夕方から津島の脇に 愛南町の我が家から約十五分
甲烏賊2匹 モイカ1匹 約一時間の釣りでしたよ 浅い所ではススキがナブラを
夜は平碆でモイカ一枚明日は昼前から柿ノ浦の磯2時間ほど ブラブラ だわ
本気で一日釣りはまだ無い無い ヤハリ来月になれば烏賊釣り本番だ
  



2008年10月13日

10月13日の記事

昨日 孫。娘の子(野乃花)ちゃんの運動会[幼稚園]今治 まで 初めてやな一人で運動会に行ったのは
自分の子供時は仕事、仕事で しかし寒い一日
昼は娘の家で 昼から
寿司パーティー 勿論、
我輩もち でも楽しい半日でしたずら
明日は愛南町へ 今回は
少し長く滞在予定だよ
  



2008年10月11日

久々の松山

昨日から T・I氏が
平碆へ 烏賊釣り
I氏 悲惨 モイカ釣りに苦戦 私は何とか 二桁 キロ混じりで I氏 苦戦苦戦 木曜日の夜 平碆に泊まり金曜日 朝から 船でスマ やはり苦戦、○である
一時間で切り上げ 朝食をとり いざ西海へ
やはり 苦戦苦戦 笑えるいつもの I 氏なら考えられない ついに I 氏 ジグに……………エソのオンパレード 又々 爆笑 何かに
取り付かれみたいに
最後の留めが 雨雨雨雨雨私にすれば非常に[笑う]私は一足お先に 松山に
夜 I 氏からメールる
帰りに スピード違反だって 又々 爆笑 I 氏
当分の間 謹慎 謹慎
運転 道路交通はまもりましょう 事故が無くて良かった良かった 私は今日から月曜日まで仕事
火曜日に 愛南町かな
  



2008年10月06日

マイ水族館

マイ水族館 玄関に水族館鯛、グレ、コバルトスズメイセエビ、ウニ、ニナ
今 泳いで います
明日は朝6時から 隣さんに 船でカツオ釣りに誘われ明日の夜はスマのタタキやな 明日を楽しみに
今日はPM3時からジギング 6号 ブッツン、ブッツン切られた リベンジは・木曜日に 松山から T・Iさんが 一緒に同行の予定
  



2008年10月05日

平碆より

今日、昼から 愛南町に
雨雨雨雨雨雨 テラスの
ペンキ塗りも………………玄関に マイ水族館を
歩いて海水が 鯛、グレ、ウニ、コバルトスズメ
雨の中 まだまだ完成では無いが 又 明日 磯歩きでもしてまる つもり
まるで子供のママゴトみたい、昼からは 由良半島の先まで 釣りに 由良半島の先まで行っても20分もあれば狙いは スマ、ヤズ、モイカ 少し欲張りかもな
  



2008年10月03日

乱獲名人

乱獲名人 西海を荒らし回る ハマチ、ススキ、モイカ、名人にかかったら
逃げ場を失う 魚達
可哀相かも 何でも釣りあげる 少から大まで
乱獲である 本人は違うらしいが ススキなら70センチ前後20本
モイカなら 今日は少ないなで30枚 たまらん
たまには人間である事を思いだすよ〜に
来週はどこの魚、烏賊が 犠牲に 写真は全部では無いよ 泥棒釣り師 加減加減
  



2008年10月02日

台風影響無し

今日は朝から 愛南町の家のカタズケ 合間をみて
目の前に エギング 30分で 数枚 昼からモイカの 刺身 夜は マゴチの煮付けススキのムニエル
明日は 昼から右の磯場を歩いてみようかと
土曜日は仕事(撮影)が 明日の夜には松山かな
来週に 二階のテラスの修理に 一週間の予定………