2010年02月22日
久々の愛 南


日提に寄る 軽くエギを投げてみる いません300グラムが ちらほら移動移動 脇に叉叉何回かエギをしかし姿さえみえね〜
裏山に猿猿猿 賑やかに春ですかね 宇和島のエギンガ〜さんも諦めモード少し話しを 由良全滅だって天気が 少し横風 投げにくいのもあるかな 夕方 灯打にやはり 烏賊小さい悲しいくらい 6時頃 ヒラバエにいましたよ烏賊 キロクラスが 約1時間で8枚
夜やし写真撮ってなか写真は明日のblogに公開しまっさ しかしデカクて
1、5キロかな 今日は
2キロ越えはでません
夜中にとおもい食事
(+_+)(+_+) 雨です雷稲光どんどろさん 明日夕方が狙い目かな
彼岸桜 桜ん坊 わかんない
宇和島の(ウイング……)のエギンガ〜さん是非一度ヒラバエに おこしあれ
2010年02月22日
ジギング in 畑田




マイボートでタイラバ
タチウオ メバル 時々ママカリ かな でその男 昨日御荘にジギング 畑田の1番 三番にはアカシバエが有るのに 何故アカシバエとは 彼の名前が付いた磯、明石のアカシバエである なんと初めて星を見つけて名前を付けるみたいやな ま〜紹介はそのくらいで 昨日の結果
バラシ二回 成果は
エソ(>_<)ロープ(>_<)
ハンガ‐(>_<)の3目
(T_T)(>_<)(-_-メ)流石名人手ぶらではかえんない
御荘から岡山までハンガ‐を持って帰ったのかな?????????(>_<)
又3月リベンジらしいが
次は何が 楽しみ楽しみ
ドラムカン かな(>_<)